ランチ

先日、ある郊外の飲食店(イタリアン)に行きました。

近くに駅もないような、車が必要なお店です。

 

 

月曜日、13:00すぎです。

 

 

驚きました。

並んでいます。

15分ほど待って店内へ。

 

おいしくて、雰囲気も良くて、また来たいお店でした。

 

女性が9割、おば様達が主でした。

 

駐車場も広く、

車でないとなかなか行けないお店ですが、

「こんなにもお客様がいるのか!」とびっくりしてしまいました。

 

 

私の見解ですが、おそらく、

自分のお店のコンセプト、

立地条件、

お客様ターゲット、

価格など、

しっかりとした周辺リサーチと、自店の強みをわかっている飲食店なんだなと思います。

 

 

強い飲食店だと思いました。

 

 

Written by SFBK15

 

 

 

 

さてさて

継続は力なり、SFBK15です。

再確認です。

 

 

昔営業(販売)の仕事をしていた時に、

当時の上司にこう言われました。

 

「何やってもうまくいかないことがある。でもガムシャラにまじめにやっていると、必ずみえてくる。

そして、売れる。だから、嫌なことやうまくいかなくてもとにかくまじめにやれ!神様がちゃんと見ているから」

 

私も上司も無宗教です。

最初は「神頼み」かよ!なんて思っちゃいましたが、

売れない時にとにかくガムシャラにお客様をまわり続けました。

 

すごく辛くて、嫌になり、「もういいや」って思い、投げ出そうとも思いましたが、

その上司の言葉を思い出し、そして信じて、とにかく動きました。

 

すると、

自分がまわっていた以外の場所から、突然の商談の話があり、成約が決まりました。

 

私の見込み違いは恥ずかしいところですが、

「神様!のおかげ!?」なんても思いました。

 

ただガムシャラに、まじめにやっていると返ってくるのかなと実感しました。

 

そのあと、ガムシャラに種をまいていた結果、

順調に仕事が進みました。

 

 

何もしなければ、何も生まない。

 

 

ほんとその通りだなと思った金曜日。

 

 

 

Written by SFBK15

 

 

 

 

 

Tさん、おめでとう

おばんです。

昨日は真っすぐ帰る予定だったのに、2軒ハシゴ。

帰宅したのは日付が変わる頃・・・のSFBのくいしんぼうです。

 

少しばかり想い出話を。

平成19年、SFBはスタートしました。

当時の教室は、卸町藤原屋ビル3階の1室。

時間は、月~金の12:00~15:00。

1日に90分の講座を2つ開講していました。

 

その年、つまり第1期塾生のうちの一人、Tさん。

私と年齢も同じということもあり、在籍中の頃から仲良くさせていただいています。

Tさんは、ある和食店の店長さん。

そしてうちの会社からお酒を買っていただいているお客様です。

Tさんのお店は私の通勤ルートにあるので、会社帰りによく立ち寄って夕食をいただきます。

お店はいつも混んでいるのですが、少し落ち着いてくると、

私の座っている席にきて、

「これ、飲んでみて」と、高価な日本酒をちょっぴり注ぎながら、

Tさんの大好きな日本酒について熱く語ってくれたり、

プライベートについて話してくれます。

その時間が私はとても楽しくて、

「また来よう」と思います。

Tさんは、そんな人です。

 

昨日も食事をしにTさんのお店へ。

Tさんオススメの墨廻江を飲んでいると、

「6月5日に入籍したよ」とのご報告。

 

Tさん、おめでとう。

なんだか自分のことのようにうれしいです。

Tさんのお店はいつもお客様の笑顔でいっぱいです。

今度は家庭も家族の笑顔でいっぱいにしてください。

そして、Tさんのお店で美味しいお酒をいただく私に幸せな家庭のお話をきかせてください。

 

 

(SFBのくいしんぼう)

 

SNSツール

おばんでございます。

日々、汗ばむSFBK15です。

 

皆様。

SNSという言葉ご存知だと思います。

ソーシャル・ネットワーキング・サービスの略ですが、

簡単に言うと、インターネット上で、誰かとコミュニケーションがとれる手段の場所やシステムのこと。

 

代表的なのは、

mixiやGREE、Facebook、myspaceなどがあります。

簡易サービスだとtwitterが今どんどん利用者が増えています。

 

私は、mixi、myspace、twitter、Facebookのアカウントがあり、活用している。

(頻繁に活用しているのはmixi,twitter)

 

 

何の為に使用しているのか。

それは、情報の収集が主だ。

 

 

何故情報を収集するのか。

自分が興味のあることがらの情報がリアルタイムに飛び交い、得る情報が多い。

逆に言うと、私のまわりはほぼなんらかのSNSを利用しているので、情報を得ていないとついていけない。

 

 

10年前では考えられなかったこと。

 

久しぶりに会った友人のことをSNSを介して、

状況を把握してしまっている。

 

すごい時代になったと思う。

ただこれが今の時代なんだと思う。

 

 

震災時のtwitterは非常に便利だった。

友人知人の安否や各地の情報がすぐにわかることができた。

 

 

twitterの利用者は1億人を越えたらしい。

 

 

最初にはじめるのがおっくうな人が多いのだけれども、

使ってみると便利、簡単だ。

 

 

飲食店の情報も毎日、何をやっているのかがわかり、

「今度行きたいな」と思う飲食店もたくさんある。

 

 

広告としてSNSを利用しているユーザーも多くいます。

 

 

簡単に調べることができるので、

利用してみてはいかがでしょうか?

 

 

私は何事も「やってみる」が好きなんです(笑)

 

 

 

Written by SFBK15

 

 

 

とある飲食店にて

さて、

先日とある飲食店(居酒屋)へ行きました。

 

注文はハンディー。

といっても、自分達(つまりお客様)で入力するタイプ。

店員さんを呼ばないでも注文ができる。

むしろ呼ぶことはない。

 

わかりやすく説明を聞き、

番号を入力して注文をしていきました。

 

オーダーした商品を持ってくるサーバーさん。

オーダーした商品だけを持ってくるサーバーさん。

 

 

特に、サービスに問題はないですし、

私自身がこれといって店員さんにからみたいとは思っていませんが、

なんとなくさみしい気持ちになりました。

 

レシートをみても、

自分達で入力した通りの順番と数量で、

合計金額を支払う(当たり前ですが)

 

 

なんかこう、なんて言うんでしょう。

機械的というか、

温かさがないというか。

 

効率的ですし、

間違いもない。

 

それはわかっているつもりですが、

そんな気持ちになりました。

 

 

私、さみしいんでしょうか(笑)

温かさ求めているのでしょうか(笑)

 

 

結論として、

個人的に、

人間くさく、接客してもらうほうが好き。

ってことなんですね。

 

 

 

 

Written by SFBK15

 

 

 

 

 

 

 

<< 前へ  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44