はじめてのこと

ゆがんだ道路も、

日に日に補正されて、

日々、「誰かがやってくれている」と感謝の気持ちでいっぱいのSFBK15です。

 

この震災を通して、

「はじめてのこと」をたくさん経験しました。

 

普通のことが普通ではなくなりました。

 

そこで私達は、

「はじめてのこと」をたくさん経験しました。

 

その経験の中には、

つらく、悲しい、胸の痛くなることも。

反対に発見や出会い、こういうときだからの明るい経験もしました。

 

必ずやこの経験が、

今後の私達の生きる糧になります。

 

 

という話しを私の友人がしてくれました。

なんか温かい気持ちになったので、

ここで紹介しました。

 

 

Written by SFBK15

 

 

神奈川の飲食店のみなさんが名取で炊き出し

DSCN2089.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN2137.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17日、名取市で行われた元気屋台村へ。

炊き出しをしてくださったのは、神奈川県の飲食店関係者約100名!

繁盛店への道、S1サーバーグランプリ全国大会のお客様役で

おなじみの安田さんと出さんの姿も。

ありがとうございます!

DSCN2099.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN2100.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN2130.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN2112.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私もちょっとお手伝い。

ゴミステーションに立って

「プラはこちらの袋にお願いしまーす」

「割り箸は袋に入れずに、箱に入れてくださーい」

と分別の声掛け。

DSCN2139.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてこの日は桜が満開でした!

桜と飲食からパワーをいただきました。

神奈川の皆さん、本当にありがとうございました。

(SFBのくいしんぼう)

防災について

おばんです。

花粉のせいでしょうか。

鼻も目も「正直、しんどい」、SFBK15です。

 

連日の震災の話で失礼します。

みなさんのお店では、防災に関して何かしていることありますか?

 

今回の地震で「しなくては!!」という飲食店も多いと思います。

 

 

・避難経路の確認

・スタッフの災害時の連絡網と役割分担

・ラジオ、懐中電灯や電池などの非常時セットの設置

 

などの準備が必要です。

 

そして重要なのが、

「お客様誘導」。

 

どうしても自分の身の回りは自分で守る。になりがちですが、

従業員に対し、

しっかりとした非常時の訓練ができていれば、

少なくともそのスタッフは落ち着くことが出来、

お客様の避難まで手がまわると思います。

 

そして、飲食店、とくにアルコールを提供する業態に関しては、

特に、飲酒されているお客様のフォローが必要となります。

 

お客様を安全な場所に今すぐ誘導できますか?

 

 

 

まだまだ余震がある今、

少しずつですが、

飲食店が元気になってきています。

「防災」意識を高め、

安心してお客様が飲食できるように今こそ!!

 

いつなんとき大きな地震がきてもおかしくない状況が続いています。

 

「やらなきゃな・・・」とか「いつかやろう」ではなく、

この時期だからこそ、今、防災訓練やってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

Written by SFBK15

 

 

 

<< 前へ  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100