復魂打合せ

おばんです。

かき揚げ大好き、SFBのくいしんぼうです。

今日は3月11日に開催される「復魂」(ふっこん)の打合せに行ってきました。

DSC00247.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

震災のあの日、それまで当たり前だった、飲食店で「食べる」「飲む」「語る」ということが一瞬にして奪われてしまいました。

「復魂」は、その当たり前のありがたみを再確認し、未来へ向けて歩き出そうというものです。

飲食店様、そしてそれを支える企業が力を合わせて絶対に成功させたいと思います。

(SFBのくいしんぼう)

 

居酒屋甲子園勉強会(盛岡)

あるコンビニエンスストアのツナパンにハマっているSFBのくいしんぼうです。

3月13日に盛岡で居酒屋甲子園の勉強会が開かれます。

 

日時 3月13日(火) 13時半~16時

    第一部 講演 村上博志氏

    第二部 講演 株式会社一歩一歩 代表取締役 大谷順一氏

    第三部 パネルディスカッション 「生き残る飲食店、残れない飲食店、未来を語る」

会場 大通RILIO

参加費 1,000円 チラシはコチラ ⇒ 居酒屋甲子園盛岡勉強会3月13日.pdf

パネルディスカッションのテーマも興味深いですね。お時間のある方、ぜひどうぞ!

 

(SFBのくいしんぼう)

雪かき

おばんです。

小腹が空いたので、先ほど、サバの味噌煮と生姜煮をいただいちゃいましたSFBのくいしんぼうです。

土曜日は大雪でしたね。朝のうちだけかと思っていたら、昼過ぎまで降り続きましたね。

私は配達の手伝い当番だったのですが、道路も渋滞、お酒を乗せる台車も雪のために使う事ができず、かなり苦労しました。

さて、そんな大雪でしたので、どこのお店のスタッフさんも一生懸命に雪かきをしていました。

お店に来てくださるお客様の為に、お店の前を通るお客様の為に。

雪で滑って転ばないように。足が濡れないように。歩きやすいように。

あるお店では、お店の前を通る人に「足元、気をつけて下さいね」と声をかけていました。

そんな光景に心があったかくなりました。

(SFBのくいしんぼう)

火災が多いですね

おばんです。

2月22日は、ニャーニャーニャーで「猫の日」だったことを思い出したSFBのくいしんぼうです。

 

空気が乾燥しています。

大阪の地下鉄など、各地で火災が多く発生しています。

昨年の今頃、S1東北代表の井上めぐみさんと

「お店で火災が起きたらお客様を安全に避難させることができますか?」

と話した記憶があります。

 

避難通路が何かでふさがっていたりしませんか?

火を使う場所のそばに燃えやすいものが置かれていませんか?

 

もう一度チェックしてみてください。

 

(SFBのくいしんぼう)

居酒屋甲子園勉強会情報

おばんです。

あるお店に晩ごはんを食べに行ったら、偶然、ミュージシャンのシークレットライブがあり、かなり得をしたSFBのくいしんぼうです。

 

さて、3月12日(月)に八戸市で居酒屋甲子園の勉強会が開かれます。

 

日時 3月12日(月) 13時半~16時

    第一部 講演 夢支援隊 代表取締役 村上博志氏

    第二部 講演 株式会社一歩一歩 代表取締役 大谷順一氏

    第三部 パネルディスカッション 「居酒屋日本を元気に!」

会場 八戸ポータブルミュージアム「はっち」シアタールーム2

参加費 1,000円

チラシはこちら⇒ 居酒屋甲子園八戸勉強会3月12日.pdf

 

盛岡、仙台、福島でも開催される予定だそうです。

情報が入りましたら、お知らせいたします。

 

(SFBのくいしんぼう)

おでんの日

おばんです。

昨夜は高校の友人から、飲み会のお誘い。そこでいただいたビビン麺が辛くて辛くて・・・。SFBのくいしんぼうです。

さて、明日は2月22日ですが、「おでんの日」だそうです。

熱いおでんを『フー、フー、フー』(2・2・2)と息を吹きかけて冷ますことから、そう呼ばれているそうです。

そんな話をまじえながら、お客様におでんをすすめてみてはいかが?

(SFBのくいしんぼう)

せんコン仙台駅西口エリア終了

おばんです。

せんコンの打ち上げで唐揚げをあまり食べる事ができず、頭から唐揚げが離れないSFBのくいしんぼうです。

 

おかげさまで昨日、第3回目のせんコンを開催することができました。

せんコンも3回目を迎え、認知度も高まってきました。

参加店舗様も参加者様もせんコンの盛り上げ方、楽しみ方を理解して当日を迎えるようになりました。

お店も参加者も「楽しい」催しとして、今後も開催していきたいと思います。

せんコンを通じて、飲食の楽しさや、よろこびを

ひとりでも多くの方に感じていただけたら幸いです。

ありがとうございました。

(SFBのくいしんぼう)

S1グランプリin塩釜

おばんです。寝る前のカップめんは、翌日の胸やけのもと。

今日も胸やけのSFBのくいしんぼうです。

 

さて、2月19日(日)に塩釜市でS1グランプリがあります!!

 

とは言っても、サーバーグランプリではなく、スイーツグランプリです。

塩釜S1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塩釜特産の「藻塩」を使ったスイーツを味わう事ができます。

お時間のある方は行ってみてはいかがでしょうか。

 

私はせんコンの運営を頑張ってきます!!

 

(SFBのくいしんぼう)

居酒屋甲子園&S1サーバーグランプリコラボ

おばんです。

昨夜はキムチチゲを食べすぎて、少し胸焼けのSFBのくいしんぼうです。

 

さて、緊急告知です!

3月14日(水)仙台市での居酒屋甲子園勉強会はS1サーバーグランプリとのコラボで開催します!※居酒屋甲子園のホームページでの発表と日程が変更になっています。

 

現在、内容等を準備中です!

 

決定次第お知らせいたしますので、お楽しみに!!

(SFBのくいしんぼう)

3月8日 S1エキシビション開催

おばんです。今日は眼帯(ものもらい)、マスク(かぜ予防)を装着し、顔のほとんどが隠れてしまっているSFBのくいしんぼうです。

 

今回の第7回S1サーバーグランプリの全国決勝大会は、3/29(木)に、仙台の電力ホールで開催されます。

東京開催ではありません。

でも、東京の方にも関心を持っていただきたい!

そして仙台まで観戦に来ていただきたい!

 

そこで、

3月8日(木)「サーバーの日」に、S1の聖地「中野サンプラザ」にてフィギュアスケートのように、歴代優勝者による模範演技がみられる【S1エキシビション】を開催します!

 

第一部 歴代の全国大会優勝者による規定審査 「売上の上がる接客方法」

平本 道一氏(金沢、第6回優勝)
『接客日本一、サーバーグランプリ全国大会優勝は、富山「ばさら」の平本道一さん』
http://archive.foodrink.co.jp/snapshot/ss1103/ss110308_server.php

大谷 尚子氏(広島、第5回優勝)
『接客日本一、広島「えびす坐」大谷尚子さん。第5回S1サーバーグランプリは2千人を集客』
http://archive.foodrink.co.jp/snapshot/ss1003/ss100310.php

布施 知浩氏(東京、第4回優勝)
『<独立開業>S1サーバーグランプリ優勝者が"後手焼"で勝負』
http://www.foodrink.co.jp/management/2012/01/2091426.php


第二部 S1参加企業経営者によるパネルディスカッション

榊枝 誠氏(UCCフードサービスシステムズ株式会社 代表取締役)
『喫茶市場横ばいの中、既存店売上高3%増。S1サーバーグランプリ地区大会で3名優勝の接客力』
http://archive.foodrink.co.jp/backnumber/201012/bn101228-2.php

秋元 巳智雄氏(株式会社ワンダーテーブル 取締役)
『一番の強みは店舗力 -初めて細かく語ろう-』
http://archive.foodrink.co.jp/backnumber/200602/060203.php

米山 順子氏(株式会社APカンパニー 広報・企画部長)
『お客とスタッフが喜ぶ「ジャブ」、集めて「塚田のジョー」』
http://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2011/10/16182508.php

池田 寛氏(株式会社フレンド商会 常務取締役)
『オーダーバイキング制でヒット連発!広島で多業態を展開』
http://archive.foodrink.co.jp/backnumber/201002/100202.php

 

と盛りだくさんの内容です!!

参加費 5千円
日時 2012年3月8日(木) 15~17時
会場 中野サンプラザ 13階 コスモルーム
http://www.sunplaza.jp/access/
主催 NPO法人 繁盛店への道
http://hanjyoten.org/

 

私もこの日は東京まで行きます。

参加は、下記からチラシをダウンロードし、ファックスにてお申込み下さい。http://hanjyoten.org/info/img/120206_S1_exhibition.pdf

(SFBのくいしんぼう)

黄色ブドウ球菌にやられました

おばんです。

右目に「ものもらい」ができてしまい、パワーダウンのSFBのくいしんぼうです。

ものもらいは、まぶたの脂や汗の分泌腺や毛穴に黄色ブドウ球菌が入り込むことによる化膿性炎症。

清潔ではない手で目をこすってしまったことに反省しきりです。

photo_kansen_budo.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご存じの通り、黄色ブドウ球菌は食中毒の原因菌です。

菌そのものは熱に弱いのですが、菌から産出された毒素は非常に熱に強いため、

120度で20分加熱しても破壊されないそうです。

ですから食品に菌が付着しないようにすることが大切。

しっかりと手洗い、消毒を行ない、絶対に食中毒を出さないようにしましょう!

※実際に食中毒にかかって本当に大変な思いをしました。

(SFBのくいしんぼう)

震災から11ヶ月とこれから

おばんです。

週末は友人の結婚式の二次会。

ここだけの話、中抜けして、2軒回って、何事もなかったかのように三次会に合流し、おかげさまでたくさん食べ飲みすることができたSFBのくいしんぼうです。

 

さて、震災から11ヶ月が経ち、来月で1年になろうとしています。

各地でも復興関連イベントが開催されるようです。

被災した東北の商店街が実施する「復興イベント」の日程一覧表を見つけました。

東日本大震災で被災した東北の商店街等が実施するイベントについて~商店街等復興イベント(冬季)スケジュール~(東北経済産業局HPより)

イベント開催により、お店の予約等にも影響があると思います。

ご参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

(SFBのくいしんぼう)

各地区代表が出揃いました!

おばんです。

昨夜はおいしい餃子に舌鼓。ビールも進んだSFBのくいしんぼうです。

 

3月29日に仙台で開催する第7回S1サーバーグランプリ全国大会。

各地区の代表がついに出揃いました!!

全国からエントリーいただいた700名のうちの上位10名が接客を披露します!

必見です!

 

チケットはただいま準備中です。

もう少しお待ちください。

 

(SFBのくいしんぼう)

さあ、カキの季節!ですが・・・

おばんです。

昨日はお休みをいただきましたSFBのくいしんぼうです。

 

さあ、2月に入りました。(結構前ですが)

カキの季節ですね。

私もカキが大好きなのですが、こわいのはノロです。

あちらこちらでノロウイルスによる食中毒の報告も出てきています。

 

以前にもこのブログで書きました。

しつこいようですが、しっかりと予防する必要があります。

もう一度予防策を確認しましょう!

(SFBのくいしんぼう)

せんコン説明会

おばんです。

昨夜はインド風カレー、オリジナルサンドイッチ(食パン3枚でチーズ、ハム、肉みそ、デミグラスソースをサンド)で満腹中枢を満たしたSFBのくいしんぼうです。

 

今日は2月19日に開催する「せんコン」の事前説明会がありました。

今回の参加店舗さんにお集まりいただき、

当日までの準備、当日のタイムスケジュール、注意事項などをお伝えしました。

DSC00175.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の説明会では飲食店さん同士、名刺交換や自己紹介をし合う光景もみられました。

「せんコン」を通じて、点と点がつながって、復興、地域活性化につながっていってほしいものです。

 

明日のブログはお休みさせていただきます。また木曜日にお会いしましょう。

(SEBのくいしんぼう)

まるで川柳

おばんです。

コンタクトレンズを左右逆に着けてしまい、なんだか「いずい」SFBのくいしんぼうです。

 

さて、「まるで川柳」って皆さんご存知ですか?

サントリーさんが募集しているのですが、

5・7・5の間に「まるで」を入れて川柳を作るのです。

身のまわりの事、気になっている事、など何でもOKだそうです。

 

前回の優秀作品はこちら

 

お客様を対象に作品を募集し、どの作品が良いか投票してもらう。

優秀作品、および優秀作品に投票したお客様にはお店からの何らかの特典受けられるなど、お客様参加型の販促になるのではないでしょうか。

 

(SFBのくいしんぼう)

恵方ワイン

おばんです。

今年は恵方巻を2本いただきましたSFBのくいしんぼうです。

さて、今日は節分。

豆まきをして恵方巻を食べる方も多いのでは??

そんな中、恵方巻ならぬ「恵方ワイン」を提供する飲食店さんがあるそうです。

ワインのボトルを恵方巻に見たてて「恵方ワイン」。

想像してみると、なるほど、恵方巻とワインのボトルって似てるかも。(両方とも黒っぽいし)

「今年は北北西を向いて、ボトルワインを飲もう!」なんて、遊び心があっておもしろいと思います。

ワインをボトルでオーダーしてくださるお客さまも増えるかもしれませんね。

(SFBのくいしんぼう)

 

ほどほどのしお

おばんです。朝から雪かきで大量カロリー消費。
お昼前にはおなかがグーグー鳴っていたSFBのくいしんぼうです。
さて、札幌の友人から聞いたお話です。
今、札幌で一番お客様が入っているお店と言われている『えびそば一幻』さん。
入っているには、味だけではない理由があるそうです!

常連のお客様が入ってきたら、
お客様がオーダーを言う前に『今日も「ほどほどのしお」(メニューに「えびしおほどほど」というのがある)とおにぎりですか?』と尋ねるそうです。
お客様は「自分のことを覚えてくれている」=『自分は特別なお客様』と大喜び!

一見さんが多いラーメン屋さんでこれはしびれますね!

お客様をよく見ている(観ている)証拠ですね。

(SFBのくいしんぼう)

ぽっかぽか

おばんです。

昨夜はビール飲んで、ピザ食べて、ハイバール飲んで、おでん食べて帰宅。

帰宅してからラーメン食べて寝たら、今朝は元気いっぱいのSFBのくいしんぼうです。

 

今日もまとまりのない話ですが、ご勘弁ください。

 

一昨日気仙沼に行ってきました。

震災後、初の気仙沼です。

打合せが長引き、少し遅めの昼食。

もうすでに午後3時を回っていました。

太陽も西に沈みかけ、海からの冷たい風も吹いてきて、

体感ではかなりの寒さ。

DSC00130.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC00129.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで入った1軒のラーメン屋さん。

お店のスタッフは、おかみさんらしき方がひとり。

「寒い中、(ご来店)ありがとうございます」と

明るく元気にあたたかく迎えてくださいました。

ラーメンを注文。

数分でラーメンが出てきました。

見た目はどこにでもあるような普通のラーメン。

でも、とてもおいしく感じました。

作った方のやさしさがにじみ出るような、体と心に染みるラーメン。

 

おかみさんの最初の一言も、言ってみればお客様へ提供する商品のひとつ。

続いて出てきたラーメン。

その二つで私は身も心もぽっかぽか。

 

「また行きたい」。

そう思える素敵なお店と出会う事ができました。

 

(SFBのくいしんぼう)

1